機能訓練・美容特化型デイサロン ふれあ姫島

TEL.06-6195-3346

【営業時間】月~金8:30-17:30
※夏季休暇、年末年始休暇を除く

日常ブログ

【7月2週:機能訓練】「自転車もラクになった!」運動の成果が日常に自信を与えています

こんにちは、ふれあ姫島です!

7月第2週も、ふれあ姫島では機能訓練や運動、ケアを通じてご利用者様一人ひとりが元気に過ごせるようサポートしています。今回は、運動や評価を通じて得られた前向きな成果をご紹介いたします。

※写真は過去の活動の様子です。

マシンの1つ、②レッグエクステンションを行う際、「ちょっと筋肉ついてきたのかしら?この機械がラクになってきたの!」と嬉しそうにお話しされる方がいらっしゃいました。日課の散歩も継続されており、運動時の姿勢やリズムがとても美しいです。継続的な運動が実を結び、日常生活にも自信を持てるようになっています。

また、以前は細い道を通る際にふらついて怖かったため、自転車を押して歩いていた方が、最近ではふらつきを感じることなく自転車に乗れるようになったと報告されています。「③(ローイング)のおかげかなぁ?」と嬉しそうにお話しされ、マシン4つ全ての運動を3セットずつ行うようになっています。体力が向上し、自信を持って日々の活動に取り組まれている姿が印象的です。

ある方は、機能評価で全ての項目において成績が上がっており、特に握力が向上したことが筋力増強の証として現れています。継続的なトレーニングの成果がしっかりと表れ、日常生活動作(ADL)も維持されていることが確認できました。

別の方は、3ヶ月ごとに機能評価と口腔評価を実施しています。機能的には大きな変化はありませんが、筋力やADLはしっかり維持されており、口腔評価でもおいしく食事を摂られていることが確認されました。また、パタカラテストでは5回のプラスアップ、飲み込みテストは変わらず、しっかりと維持されています。

3ヶ月ごとの機能評価を実施した際に、「退屈しなくなった!ここへ来るのが楽しみでね。家に持って帰って脳トレもしているし!」と嬉しそうにお話しされる方がいらっしゃいました。運動や脳トレを楽しんで取り組んでいただき、日々の生活にメリハリを持って過ごしていただいています。

先週、風鈴づくりができなかった方々にも、今週改めて風鈴づくりを行いました。楽しい時間を共有しながら、皆様それぞれに個性あふれる風鈴を完成させました。夏を感じる素敵な作品ができあがり、笑顔が溢れるひとときとなりました。


ふれあ姫島では、個別に最適な機能訓練を行い、日々の活動を楽しく、また効果的にサポートしています。運動やケアを通じて、ご利用者様がさらに元気で充実した毎日を送れるようにお手伝いしています。

💖 さらに写真や様子をインスタグラムでもチェックできますので、ぜひご覧ください♪
ふれあ姫島Instagram

💖 介護美容を監修する「日本介護美容セラピスト協会」についてはこちらからご確認いただけます
日本介護美容セラピスト協会

💖 「momote(モモテ)」の化粧品についてはこちらからご確認いただけます
momote(モモテ)

2025.07.17

PAGE TOPへ