【9月2週:機能訓練】お月見うさぎの壁飾りを作りました🐇🌕
こんにちは、ふれあ姫島です。
9月2週目のふれあ姫島では、毎回の運動や口腔・脳トレに加え、創作レクも行いました。今回は「お月見うさぎの壁飾り」を作成。黄色の画用紙をじゃばらに折り、両面テープでつなげて満月を作り、うさぎの顔を描いていただきました。完成した作品は満月の上に貼って飾ります。

創作レクでは、硬い画用紙を折ったり両面テープを剥がしたりする作業に苦戦される場面もありましたが、一生懸命取り組まれました。「こんなん作らせてもらってありがとうねー!」「子供が見たらびっくりするわー!」と笑顔もあふれ、完成した作品を手に喜ばれる姿も見られました。

個性豊かな作品も多く、「赤のうさぎもいいね〜」とご利用者同士でお話ししながら制作。「またお父さんに見せるもの増えるわぁ!」という声もあり、創作活動の楽しさが伝わっていました。過去の作品をお部屋に飾って楽しんでくださる方もおられ、「お月見やね〜」「かわいいのできたよ!」と嬉しそうにお話しされていました。

日々の機能訓練や口腔体操によって変化が見えてきている方も増えてきました。

-
N様は下肢筋力増強が見られ、評価結果も向上しています。
-
I様は3ヶ月ごとの機能・口腔評価を実施。下肢筋力向上が著しく、「あまり自覚なかったけど、すごい嬉しい!」と喜ばれ、このまま頑張ろうという意欲も高まっています。
-
Y様は「腰の痛みが少しマシになったよ〜姿勢もちょっと良くなった」とお話しくださいました。
-
M様は、ふれあに通い始めてから家の片付けにも意欲が出てきたとのこと。「もう少し長生きしたい」と目標を持ち、筋力を落とさないための運動や福祉用具選びにも取り組まれています。
-
K様は独居で近所での会話が少なかったそうですが、ふれあで他利用者と会話する楽しさを実感。口腔体操の数値も向上しています。
-
M様は下肢筋力が上がり、「足に筋肉ついたと思うのよねー!」と自覚され、色々なところにお出かけされてうそうです。
-
I様は足を開くマシン運動の際、「最初全然足開かなかったけど、開くようになった!」と笑顔で報告されました。

創作レクと機能訓練、口腔・脳トレ、どれも笑顔と楽しさがあふれる時間となりました。今週も充実したふれあ姫島の1週間でした!
💖 さらに写真や様子をインスタグラムでもチェックできますので、ぜひご覧ください♪
≫ ふれあ姫島Instagram
💖 介護美容を監修する「日本介護美容セラピスト協会」についてはこちらからご確認いただけます
≫ 日本介護美容セラピスト協会
💖 「momote(モモテ)」の化粧品についてはこちらからご確認いただけます
≫ momote(モモテ)
2025.09.19