機能訓練・美容特化型デイサロン ふれあ姫島

TEL.06-6195-3346

【営業時間】月~金8:30-17:30
※夏季休暇、年末年始休暇を除く

日常ブログ

【4月2週:運動・口腔】「身長伸びてた」「唾液飲み込みテストの結果が良かった」と変化を聞かせてくださいました

こんにちは、「ふれあ姫島」です。
春の日差しが心地よく感じられるようになり、ご利用者様の会話にも「桜」や「お出かけ」の話題が増えてきました。先週も、機能訓練や美容、そして笑いの絶えない楽しい時間がたくさんありました!

🏋️‍♀️元気の源は、毎日の積み重ね


今週も、マシン運動を中心とした機能訓練をしっかりと行っています。
「最近姿勢が良くなった気がする!」「これ続けてたら孫の中学校の入学式も見に行けるかな〜」と、日々の積み重ねを感じてくださる声も多く、私たちスタッフにとっても嬉しい瞬間です。お一人おひとりの体調や目標に合わせて、負荷の調整や声かけを工夫しながらサポートしています。

仲間と並んでトレーニングをしていると、ついつい回数にも挑戦したくなるようで、「40回?!でもやってみようかな!」と、頑張りを見せる方も!皆さんのやる気が、良い刺激となって全体の雰囲気を盛り上げてくれています。

🧠脳トレで「ひらめき」と「大笑い」

「クイズ!これは何でしょう?」では、拡大された写真を見て「えーなんだろうこれ!」「あ、そうかも!」と、声を掛け合いながら答えを導き出します。中には思い出の場所が答えになっていたこともあり、「あの時、彼と行ったのよ〜」なんて懐かしい話に花が咲く場面もありました。

リズムに合わせて身体を動かす「脳とからだのトレーニング」では、色と文字の違いに惑わされながらも、皆さんの笑い声が止まりませんでした。「あれ?赤?いや、青か!」「手が混乱する〜!」とにぎやかな様子でした。

🎶懐かしの音楽と一緒に体操タイム


タオルを使った体操では、「川の流れのように」「君といつまでも」「せんせい」など、懐かしい名曲に合わせて手足を動かします。歌いながら体操される方も多く、「知ってる曲やから楽しい!」「手も足も忙しくて笑っちゃう!」と自然と笑顔がこぼれます。

今週は、二人一組での体操にもチャレンジしました。息を合わせて動くことで自然と会話が生まれ、「ちょっとタイミング合わせようか!」「楽しいね〜」と新たな交流の場となりました。

👄しっかり発声、しっかり笑顔


口腔トレーニングでは、「あめんぼの歌」や「春の小川」を使って、大きな声での発声を意識しています。さらに、「ふるさと」の歌詞を“パタカラ”に変えて歌うなど、ユニークな工夫も取り入れ、みなさん楽しくトライされていました。

ツボ押し講座では、唾液の分泌や不眠対策など、身近な悩みにアプローチできる内容が好評でした。「これ、家でもやってみる!」「気持ちいいね〜」といったお声もいただき、健康意識の向上にもつながっています。

🌼何気ない会話から広がる、ふれあいの輪


ご利用者様同士の会話の中にも、元気のヒントがたくさんあります。
「身長が1.3cm伸びたって言われたの!」「ふれあに来てるからやと思うんよ〜!」と、日々の変化を嬉しそうに話される姿に、私たちも元気をいただいています。

他にも、「歯医者さんで、唾液飲み込むテストの結果が良かったの~ここでやって家でもやってるからね~!」と、口腔の変化も教えてくださいました。

「昨日、娘とご飯に行った時に“いい所行けて良かったね”って言ってもらえたの」と話してくださる方も。家族との何気ない会話の中に、「ふれあ姫島」での時間がしっかりと根付いていることを感じる瞬間でした。

今週も、笑顔と元気に包まれた1週間となりました。これからも、「ふれあ姫島」が皆さまの心と体を元気にする場所であり続けられるよう、スタッフ一同取り組んでまいります。

来週のふれあも、どうぞお楽しみに!

 

💖ブログでご紹介しきれなかった写真や様子は、インスタグラムでご覧いただけます♪

https://www.instagram.com/furea_himejima

いいねやコメントもお待ちしています☺

💖介護美容について知りたい方は、「日本介護美容セラピスト協会」まで

https://beauty-touch-therapist.jp

💖ふれあで使用している化粧品については、「momote(モモテ)」のHPよりご確認いただけます

https://naris-momote.com

2025.04.23

PAGE TOPへ