機能訓練・美容特化型デイサロン ふれあ姫島

TEL.06-6195-3346

【営業時間】月~金8:30-17:30
※夏季休暇、年末年始休暇を除く

日常ブログ

【4月3週:機能訓練】タオル体操でリフレッシュ♪ 3ヵ月評価の結果も良好です◎

こんにちは。
機能訓練美容特化型デイサロン「ふれあ姫島」です。

ぽかぽか陽気の日も増えて、気持ちまで晴れやかになりますね。
今回は、ふれあで人気の運動や口腔体操の様子と、3ヶ月ごとの機能評価の結果をご紹介します。

音楽に合わせて、楽しく体を動かすタオル体操

なじみのある歌謡曲「北国の春」に合わせたタオル体操からスタート。
3人で並んで手をつなぎながら体操をされる曜日も。自然と笑顔がこぼれ、スタッフも一緒に参加して大盛り上がりです。

他にも、少し難易度の高い「北酒場」に合わせたタオル体操。
上下肢をしっかりと動かす内容で、「これは効くわ〜」「汗かいた!」と皆さんしっかり動いてくださいました。
動いた後の清々しい表情がとても印象的でした。

お口の元気も大切に。みんなで「パ・タ・カ・ラ」

ふれあでは、食べる・話すといった日常の大切な動作を支える“口腔体操”にも力を入れています。
この日は「さくらさくら」や「いい湯だな」のメロディーに合わせて、歌詞を「パ・タ・カ・ラ」にアレンジ。
自然と声を出しながら、舌や唇をしっかり動かします。

創作レクで作った鯉のぼりにちなんで、「こいのぼり」の歌もパタカラ体操に。
皆さん、大きな声でハッキリ歌ってくださり、「歌うって気持ちがいいね」「昔を思い出す」といった声もありました。

3ヶ月評価のうれしい変化

日々の取り組みが、ちゃんと結果につながっているのが「ふれあ姫島」の嬉しいところ。
3ヶ月ごとに実施している機能評価では、こんな変化が見られました。

  • K様:ズンバやYouTube体操を続け、TUGや握力が向上。パタカラの回数もアップ。ご自宅でも早口言葉に取り組まれています。

  • T様:TUGと椅子立ち上がりテストで大きな進歩。「運動する習慣がついたからかも」とにっこり。

  • N様:パタカラ体操の効果がしっかりと数値に表れました。ご自宅でも良く取り組まれていますので、今回は「自宅で出来る早口言葉」の用紙をお渡ししています。

  • I様:運動量アップとともに、脳トレにも前向きに参加されるように。笑顔もたくさん見られるようになりました。

皆さんの声をご紹介

  • K様:「もう帰る時間か…一人より、ここで誰かと一緒に過ごすのが楽しいね」

  • I様:「タオル体操、ほんま気持ちええ!家でも続けようかな」

  • T様:「歌いながらってのがいいね。自然とやる気が出てくるよ」

今週も、笑って・動いて・楽しんでいただけました!

これからも皆さんが楽しめながら取り組める機能訓練を続けていきます。
次回の活動報告もどうぞお楽しみに。

💖ブログでご紹介しきれなかった写真や様子は、インスタグラムでご覧いただけます♪

https://www.instagram.com/furea_himejima

いいねやコメントもお待ちしています☺

💖介護美容について知りたい方は、「日本介護美容セラピスト協会」まで

https://beauty-touch-therapist.jp

💖ふれあで使用している化粧品については、「momote(モモテ)」のHPよりご確認いただけます

https://naris-momote.com

2025.04.25

PAGE TOPへ