【6月2週:健康美容】ふっくら唇ケア、リップパックでぷるぷるの唇に💋

こんにちは、ふれあ姫島です。
6月2週目は、乾燥やくすみが気になる「唇」にフォーカスした【リップパック】を実施しました!
唇は見た目だけでなく、食べる・話す・呼吸するなど、日常生活において大切な働きを持っています。
今回は、保湿だけでなく、唇の役割や健康とのつながりについてのお話や、野菜や栄養素に関する学びも取り入れ、健康美容の時間を皆さまと一緒に楽しみました。
月曜日
午前は「唇のカサつきが気になる」という方も多く、前向きに取り組まれました。
パック後には野菜・果物をテーマにしたゲームと栄養講話を実施。
「ゴーヤ好きだからこれからもっと食べるね!」「野菜ジュースや青汁で摂るのもいいね!」と、健康に意識を向けられる様子が見られました。
午後はパック後に、「ぷるぷるしてる!」「しっとりした!」と実感の声。
食や呼吸にも関わる唇の大切さに「ほんとそうだね」と共感いただき、青汁への関心を示される方もいらっしゃいました。
火曜日
午前は、先週すでに体験された方からも「何回聞いてもタメになるね!」とうれしいお言葉。
「このイラストちょうだい!」と、五大栄養素の資料を求める声もあり、日頃の食生活を見直すきっかけにもなったようです。
午後は「きゅうりにも栄養あるんだね!」「お漬物にもあるの?」など、ご利用者様同士の質問も飛び交い、知識を深め合う時間となりました。
水曜日
午前は「唇ってそんなに役割があるんやね〜」と驚きの声が。
温める工程では「気持ちいい〜」とリラックスしたご様子で、パック後は「しっとりしたよ〜、いい感じ!」と喜ばれていました。
午後は、先週くちびるのパックを実施したので、手のパックとハンドトリートメントを行いました。
「この歳になると触れてもらうってことがないから嬉しい」「手がしっとりした!ありがとう!」などの声とともに、懐かしい昔話や学生時代のエピソードも飛び出し、ゆったりとした時間が流れました。
木曜日
午前は初めてリップパックを体験された方から「こうやって温めるのね!」「栄養バランス考えながら食べるようにするね!」と、学びと実感を得たご様子が見られました。
午後は、美顔器でのお顔ケア後にリップパックを実施。
「温めてからパックするとしっとり!いいねー!」「唇って、こんなことなかなかしないから楽しい」と、前向きなお声が聞かれました。
金曜日
午前は、リップパックは前週に実施したため、手のパック&トリートメントを実施。
「手が光って綺麗になった!友達に自慢しなきゃ!」と笑顔を見せてくださった方も。
また、「以前ふれあで教わった温め方を思い出して、自宅でラップに包んだタオルを目や肩に当てて眠れたの」とご報告くださった方からは
「ここでやってること、ひとつも無駄にしてないよ」と嬉しい言葉をいただきました。
年齢や体調によってお肌の変化に悩まれている方も、「ここでなら続けられる」「無理のない範囲でお手入れできる」と前向きに取り組んでくださっています。
ご自身のお肌や食生活に関心を持っていただくことで、美容だけでなく健康にもつながる。
そんな時間を、ふれあ姫島では大切にしています。
💖ブログでご紹介しきれなかった写真や様子は、インスタグラムでご覧いただけます♪
≫ふれあ姫島Instagram
💖介護美容を監修する「日本介護美容セラピスト協会」については、こちらからご確認ください
≫日本介護美容セラピスト協会
💖「momote(モモテ)」の化粧品については、こちらからご確認いただけます
≫momote(モモテ)
2025.06.19