【7月4週:機能訓練】「整形外科に行こうと思ってたけど…」自主トレで痛みが軽減し、受診見送りに!

こんにちは、ふれあ姫島です。
7月第4週もふれあ姫島では、マシン運動・全身体操・脳トレ・口腔体操など、多様なプログラムを通じて、ご利用者様の健やかな毎日をサポートしました。
今週は、ふだんの取り組みがしっかりと成果につながっている様子が多く見られた一週間でした。
特に印象的だったのが、先週の「かかとパック」をきっかけに、自宅での足趾運動とマッサージを継続されたご利用者様のお話です。毎日取り組んでくださったことで足の可動域が広がり、柔軟性もアップ。右腰から膝にかけての痛みが軽減し、「整形外科に行こうと思ってたけど、良くなってきたから様子を見ることにした」との声をいただきました。
ふれあでの運動や美容レクが、日常のケアや自主トレに繋がり、より良い変化を生んでいることを私たちもとても嬉しく思います。
今週は他にも、音楽体操やツボ押し、ヨガで身体をやさしくほぐし柔軟性アップを目指しました。口腔体操では早口言葉やパタカラ体操を音楽に合わせて楽しく発声し、脳トレでは健康かるたや雑学クイズで記憶力や発想力を刺激しました。
また、あるご利用者様は「先週お誕生日を祝ってもらって本当に嬉しかった!また来年も元気にお祝いしてもらえるように頑張ろうと思います。頑張る目標ができたよ!」と話され、ふれあでの時間が前向きな気持ちを育んでいることを感じました。
ウェルトニックのマシン運動では、積極的に取り組まれるご利用者様の姿が印象的でした。「今はちょっと重いけど慣れるよね!」「この筋肉鍛えたいから、重さ上げてもらって嬉しい!」といった前向きなお声もあり、トレーニングの効果を感じながら取り組まれているご様子でした。
「運動すると体が軽くなった気がする」「覚えてないことがたくさんあるけど、考えるだけでも楽しい」「毎週いろんなことをしてくれるから、家でもやってみようって思える」といった前向きな声も多く寄せられました。
ふれあ姫島では、一人ひとりの状態や生活背景に寄り添いながら、運動・口腔・創作・美容などの多角的なケアを通じて、心と体の健康を支えています。
💖 さらに写真や様子をインスタグラムでもチェックできますので、ぜひご覧ください♪
≫ ふれあ姫島Instagram
💖 介護美容を監修する「日本介護美容セラピスト協会」についてはこちらからご確認いただけます
≫ 日本介護美容セラピスト協会
💖 「momote(モモテ)」の化粧品についてはこちらからご確認いただけます
≫ momote(モモテ)
2025.07.30